人と受験

 

 

受験は団体戦

自称進学校ではそんなことを言われたりするらしいけど、同じ大学や学部を受けたりする人がいて、受かる人と落ちる人がいる以上、そんなことも言ってられない。

 

じゃあ受験は個人戦なのか。

これもまた何か違うような気がするのは、浪人を経験したこのブログを読んでいるみんなとなら同じ感覚を共有できると思う。

 

受験は人との関わりあいのなかにあるものだと思う。

 

そう感じるような出来事があったからそれを交えつつ、今日は受験について自分なりに文章にしてみようと思う。

 

 

今日ぼくは卒業証明書の発行のために母校に訪れた。



すると偶然廊下で保健室の先生に会った。

授業行きたくないって保健室に行って2時間くらい僕の愚痴や相談を聞いてもらうことが毎週のようにあった。

 

やせ細り顔面蒼白なぼくをすごく心配しながらも、受験を応援してくれる先生の優しい言葉は高校のときと何も変わってなくて懐かしかった。

 

 

 

そしてもう1人会ってきた。

 

それは研伸館のときの数学の先生。

どんな先生か、ひとことで言うと優しさの塊みたいな先生。

 

以下研伸館wiki参照
f:id:Eifie2ro:20190926220909j:image

 

 

ちなみにこの優しい先生に僕は毎週授業後に呼び出されてかなり厳しく怒られていた。

後輩から「先輩、あの先生に怒られるって相当ですよ」と言われるほどだった 笑

 

受験を完全に舐めていた僕にこのままではダメだと言ってくれていたにも関わらず、当時の僕はそれが分からずに逃げるように研伸館をやめてしまった。

 

なので最初少し会うのをためらった。

 

 

だけど研伸館の中に入るとすぐに先生は気づいてくれて、話すことになった。

対面式の机と椅子に座るように勧められた。その感じは怒られていたあのときと全然変わっていなかった。

 

「先生が厳しいこと言ってくれてたことが今になってようやくわかってほんと情けないです。」

 

そういった僕に先生は

 

「人生どこで止まるかってのは人それぞれで、君は今受験で止まっているけど、そうやって言っていたことが分かるようになったってことは君が成長しているってことだよ。」

 

と言ってくださった。

 

 

この言葉は今日ずっと僕の心の中に響いていた。

 

 

正直浪人して、とりわけ二浪してからは、高校の友達たちが充実した大学生活を送りはじめ、そんななか浪人している自分は言葉には出来ないが確実になにか大切なものを失っているような感覚に陥っていた。

 

どんどん周りとの差が開いていくように感じる日々だった。

 

でもそんななかで「成長している」という言葉をかけてもらって、この2年という浪人の時間も完全に無駄なものではないのじゃないかと思えた。

 

いつも怒られていたあの席で同じように向かい合って、こんな素敵な言葉をかけてもらうことになるのはすごく感慨深いものだった。

 

 

受験をするのは僕自身だけど、その過程にはたくさんの人との関わりあいがあることに気づいた。

 

先生たちだけでなく、去年駿台で一緒で応援してくれる友達たち、大学生になるのを待ってくれている同校の友達たち、一緒に二浪をしようと決めた仲間たち、色んな人たちとの関わりあいのなかに僕の受験がある。

 

 

それに気づけたことも僕の「成長」のひとつなのかもしれない。

 

 

あと半年、泣いても笑ってももう半年しかない。

 

 

僕の受験に関わってくれた全ての人に合格という形で応えれるように頑張っていきたい。

 

いい一日だった。

 

 

河合塾は出会塾!?

 

 

河合塾に入塾した感想。

カップルがほんとに多すぎる。  

 

ここでは「つがい」という言葉で表現しようと思う。

 

(僕のすぐ身近な友達に浪人生カップルがいるが、彼らはある意味特殊なのでここでは例外としておこう。)

 

 

浪人生カップルを「つがい」と表現しようと考えたのは、今は亡き伝説の浪人ツイッタラーろうにんのおしごとくんだ。

 

一般的に「つがい」とは虫や動物の♂と♀の1組のことを指す。

 

彼曰く浪人生カップルなんて虫けらみたいなもんだから「つがい」という言葉で表すのが相応しいということだそうだ。

 

その後彼がどういう人生を歩み亡くなってしまったのかについては触れないでおこう。

 

 

本題に戻ろう。

 

そもそも浪人生がなぜ付き合うのか。

(最近は付き合うとは何なのかすらわからないが、まぁそれは今日は置いておこう。)

 

もしそれがただただストレス発散にえっちをするためだけなのだとしたら、わざわざ付き合わなくてもお互いにそういう関係だと思って友達関係を築けばいいだけだ。

 

このパターンに関してはあまり言及することがないのでこれ以上は触れない。

 

もうひとつ考えられるのはその人と本気で大学生になってからも付き合おうと思っているつがいだ。

 

正直こっちの方が理解に苦しむ。

はっきり言って大学生になってからも付き合うなんてのは絶対にむりだ。

浪人している環境では出会う人も少ないが、おそらく大学に入ると本当にたくさんの人に出会う。

 

その狭い浪人という環境の中で1番だと思っていた人も、おそらく大学生になると全然そうでもなくなる。

 

そんななかで違う大学になって遠距離恋愛なんてもちろん続くわけもない。

 

河合塾にたくさんいるあのつがいたちはどうなるのだろうか。

 

LINEが返ってこなくなったり、忙しいと言って会わなくなったりして、相手が自分に興味がないだろなぁと感じるようになったらそれが別れ時なんだろう。

 

まぁ僕には何も関係ないことだし、気にせず勉強しようと思うが、あまりにもつがいが多すぎたので愚痴みたいな形でブログにしてみた。

 

笑顔

 

 

気分転換にポケセンに行ったときの話。

 

なんとなくぼーっとパック開封していると、バトルしませんかって小学生に話しかけられた。

 

まさか小学生に話しかけられると思ってなかったからびっくり 笑

 

「ボコボコにしてやる!」

 

無邪気にそう言う小学生がすごく微笑ましかった。

小学生はちょっと相手するの苦手だと思い込んでいたけど、いざポケカしながら話していると時間を忘れるくらい楽しんでいた。

 

ただ純粋にポケカを楽しむ小学生の無垢な笑顔に心を救われたような気がした。

 

あと、今の小学生もポケモンを好きでいてくれることが嬉しかった。

最近ポケモンは大人向けのコンテンツになってきてるような気がしていたからね。

 

印象的な話があった。

Nというキャラクターがいて、このカードが欲しいとその子が言ってて、ふと僕は疑問に思って聞いてみた。

 

「Nが登場するアニメのときってまだ生まれてないんじゃない?」

 

「うん、まだ生まれてないけどYouTubeで見た!」

 

(YouTubeのは無断転載だからほんとはダメなんだけど、まぁ良しとしよう 笑)

 

それもそうだよな、Nが出てくるブラックホワイトは僕がまだ小学校6年生のときとかだった。

 

(当時中学受験が嫌すぎて勉強机で隠れてブラックホワイトしてるのがバレて母親にものすごい怒られた 笑)

 

この話をしたとき、ポケモンの歴史の長さに感動したのと同時に、そんな年齢差でもすぐに打ち解けられるきっかけになるポケモンというコンテンツの素晴らしさを改めて感じた。

 

あとその子に、賭けバトルしよう!って言われたけど、どっかの某灘校生たちみたいにならないように

 

「そういうのはあんまりしない方がいいよ」

 

と優しく嗜めておいた 笑

 

でもその子はバトルのあとにありがとうございましたって丁寧に言える子で偉いなと思った。

 

そしてバトルを終えて席を立とうとしたとき、僕がフリーになるのを見計らっていたように他の小学生にバトルしようと言われた。

 

僕は小学生の男の子にモテるのかもしれない。

 

ちなみにその子にはボコボコにされて完敗だった 笑笑

平面ベクトル

 

 

宅浪生活がはじまってだいたい5ヶ月くらい。

 

今年の1月からずっと部屋に引きこもる生活をしているから実質半年以上引きこもっていることになる。

 

最近は駿台の夏期講習をとっていて外出する機会も増えたけど、駿台は臭いし汚いからそんなところ行くくらいなら部屋に引きこもる方がいい。

 

ちなみに最近の駿台は小バエが湧いててほんと汚すぎる。

 

話が逸れた。

 

そんなハエもよってこないようなゴミな生活を半年以上もしていると、他の人にとっては普通の日常ですら羨ましくなる。

 

平日は学校や仕事やバイトに行って、休みの日は友達と遊んだりして楽しく過ごす。

 

そんな普通の生活が僕もしたい。

 

 

独りで勉強して寝るだけの単調な生活が嫌すぎる。

 

あぁ、疲れた。

 

死にたいって今年になってから何回言ったか分からないけど、その言葉ももう言い飽きたし、言ったってどうにもならないことだって嫌というほど痛感した。

 

 

このやりきれない気持ちを自傷してなんとか抑えていたけどそれも親にバレてからは少しずつやめようと思っている。

 

もう高望みなんてしないから普通の人になって普通の生活がしたい。

 

それが無理なら死のう。

 

 

 

岡山の奇跡

 

あるときぼーっとテレビを見てると大東建託のCMが流れて、そこにうつった女の人が可愛くてものすごい衝撃を受けた。

 

すぐに「大東建託 CM」で検索をかけて調べるとその人は桜井日奈子って名前だということがわかった。

 

それからすぐインスタをフォローして、Googleで画像検索してスクショしまくった。

 

たしかこれが3年前くらいの話。

 

僕が高3のとき。

 

センター試験初日に大失敗した僕を励ましてくれた投稿は今でも忘れない。

 


f:id:Eifie2ro:20190807222250j:image

 

あぁ、好き。

 

ただなんとなく一浪目のときくらいからあんまり好きじゃなくなった。

なんか劣化した(?)ように感じて、しばらく熱が冷めてた。

 

ただインスタはフォローしたままだったからTLで見かけてはいた。

 

で、二浪してから。

実は今インスタは消してるんだけど、なんとなく気になってブラウザから入ってみるとTLの1番上にめちゃどタイプな女の子が…!

 


f:id:Eifie2ro:20190807222448j:image

 

これでまた一気に好きになったね。

 

Twitterとかでよく橋本環奈が好きみたいなことは言ってたけど、橋本環奈はみんな好きだから好きで当然って感じなんよな。

 

小学校の給食で言うカレー的な。

 

 

桜井日奈子は好き嫌いわりと分かれるけど、だからこそより一層好きみたいなところはある。(英語の構文みたいな言い方になったw)

 

 

今はLINEのトプ画にしてるから、LINEを開けば桜井日奈子が見れる。

 

 

桜井日奈子が可愛いから今日も生きていける。

 

 

食欲は敵

 

 

去年駿台でよく一緒にいた人は僕の食生活が不思議でしょうがなかったと思う。

 

端的に言うと僕は摂食障害だ。

 

どうしてこうなったのか少し振り返ろうと思う。

 

もともと僕は肥満気味で、お腹周りの脂肪は手のひらいっぱいに掴んでも余るくらいついていた。

 

しかしこの体型が一気に変わる転機が訪れる。

 

高校入学後、中学から部活の時間が1時間から3時間に増えた。

さらに当時の顧問がフィジカル重視の人で、鬼のように罰走(ミニゲームで負けたりすると罰として走らされる)をさせられたり、とにかく練習がハードだった。

 

高校入学当初63キロほどあった体重も1ヶ月で53キロほどまで減り、お腹周りの脂肪が面白いようになくなった。

 

けどここから僕の拒食が始まった。

1度痩せてしまうとそれをキープしたいという感情が芽生えたからだ。

 

具体的にいうと、とにかく常に体型と体重が気になる。

100gでも体重が増えると気持ちがイライラしたり、なにかを食べるとすぐに体重計に乗って確認して、今すぐに食べた分を排出したり、運動して消化したいという気持ちに駆られる。

 

いきなりご飯の誘いを受けたときは、ほんとは行きたいという気持ちがあるけど、やっぱり体重のことが気になって断ってしまう(何人か断った人いると思うごめん)

 

クラスの打ち上げとかで食べ放題に行くことになったら、それに備えて2日前くらいからご飯を抜いたりもした。

 

 

それでも高校時代は部活や体育とか体重を減らす手段がたくさんあったからそこまでストレスにならなかった。

 

高校卒業後も、駿台までの自転車の道がそこそこキツかったのでそこでエネルギーを消費できるからあまり気にならなかった。

 

 

 

しかしこの微妙な精神バランスが宅浪して一気に崩れた。

 

宅浪はほとんど動かないのと太りやすい体質のせいで昼食抜きの生活でも勝手に体重が増える。

 

これが今の自分にとってかなりストレスになってることは間違いない。

 

周りからは痩せたって言われたりするけど、もう自分の体型を客観的に見れなくなっていて、全部お世辞に聞こえる。

 

またこの栄養不足のせいで、低体温低血圧低心拍数とか、いろいろな悪影響を及ぼしてることも分かっている。

精神衛生上も悪くて、家で暴れたり鬱になったり、もうほんとに生活がぐちゃぐちゃになってきてる。

 

それでも食べられない。

どうしても体重が増えるのが怖くて食べる気になれない。

 

そろそろ下剤とかに手を出して体重を減らしたいとまで考えるようになった。

 

あぁ、もうほんと人間辞めたいな。

 

彼とドラム

 

 

一昨日、高校の同期と会った。

その子とは中3からの付き合いで、特に高2の後半から高3はほんとにお世話になった友達だ。

 

とにかく絵にかいたような熱血くん。

何に対してもストイックで、自分が決めたことにはブレることなくまっすぐ突き進む人だ。

 

性に関してもストイックで、まっすぐすぎる下ネタもこれまた面白い(笑)

 

 

彼との思い出はたくさんあるけど、その中でも人生何があるのか分からないなって話をしようと思う。

 

 

高校三年生の秋、みんながセンター試験の勉強に専念し始めるなか、うちの高校では音楽祭の準備が始まる。

 

当時僕は編曲と伴奏を任されていて、勉強机よりもピアノに向かう時間の方が長いという時間を過ごしていた。

 

そして編曲をする過程で、どうしてもピアノだけでは盛り上がりに欠けると思い、ドラムを入れたいと思った。

 

しかし残念なことにうちのクラスにドラムをできる人はいなかった。

 

しかも時は高3の10月。

今から音楽祭のためにドラムを始めてくれませんかなんて頼みづらい。

 

そんなとき、彼の顔が浮かんだ。

彼ならできるかもしれない。

 

次の日学校のHRの時間に誰かドラムを引き受けてくれませんかと言ってみた。

だけど僕の頭の中ではもう彼に頼むことしかなくて、全体に向けて頼んでいるのに身体が完全に彼の方に向いていた。

 

それを察知した彼は

 

「いいよ、おれがやる。」

と引き受けてくれた。

 

さすがとしか言いようがなかった。

 

 

音楽祭本番の様子はYouTube

「附高 音祭 3C その1」

 

で検索したら出てくるからよかったら見て。

当時はドラムにトラブルが起きたけど、彼が上手いこと乗り切ってくれた。

 

 

そんな彼もそこから縁があって、今は大学でバンドのドラムを担当しているらしい。

 

あれがきっかけで今でもドラム叩いてるわって言ってくれたことがあって、すごく嬉しかったのを覚えている。

 

早く大学生になって彼のバンドを見に行きたい。

 

 

ちなみにこの前会ったときの第一声は

 

「ドンキでコンドーム買ってきたわ!」

 

さすが、

避妊にもストイックだ。